計量器  健康管理用品  歩数計付体脂肪計
先頭ページに 計量器のページへ 商品のご注文 特定商取引の表示
歩数計付体脂肪計
WalkingNAVI
DF515(運動モード搭載)
DF515B 
黒色
DF515Y 
黄色

価格 ¥8,400(消費税込)

体脂肪計 ウオーキングナビ DF515カタログ

外見では分からない”内臓脂肪太り”の怖さ

Q  体脂肪と内臓脂肪の違いは?
A 生活習慣病の元凶である内臓脂肪の管理をしてこそ健康管理!体脂肪(率)は
  皮下脂肪と内臓脂肪の合算  
  
美容の尺度には体脂肪率を!
  
健康管理の尺度には内臓脂肪測定を!
  内臓脂肪発見の為には、腹部CT検査をすべきか、
  まずはご家庭に、Yamatoの体脂肪計を!

Q 内臓脂肪は生活習慣病の元凶!?
A 食べ過ぎや運動不足でエネルギー過剰状態になると、腸間膜などにある脂肪細胞が
  積極的に脂肪を合成するようになり、腸の周りにべっとりとへばりつきます。
  ついた後は、遊離脂肪酸に分解されやすく、門脈を経由して肝臓で悪さをし、
  高インスリン血症や末梢組織のインスリン抵抗性をもたらします。
  これらのことから高血圧・高脂血症・糖尿病・虚血性疾患症・脳卒中等の生活習慣病の
  元凶になると言えば”
内臓脂肪”の怖さが分かりますね。

Q 体脂肪率を健康の尺度にすると判断ミスが起こるか?
A 体脂肪率が正常値であっても、内臓脂肪量が多ければ注意!
  体脂肪率が低くても、内臓脂肪量が多い場合も考えられます。

  スリムでも安心できない内臓脂肪の怖さ!
 
内臓脂肪が多いほど、糖尿病、虚血性心疾患、脳卒中、全死亡率など発病率が高くなります。
 同時に、ヤセ気味の人の方が発生率の高い疾患も・・・
 スリムだからと言っても安心できません。

内臓脂肪はどうして減らすの?

適切な食事管理と運動管理で!
内臓脂肪の増減は、食事と運動の影響が皮下脂肪より高い。
内臓脂肪減らしには、Yamatoの歩数計付内臓脂肪計Walkingナビの活用を!!
歩数計付体脂肪計 ウオーキングナビの特徴

1  各種健康管理データのお知らせ
   内臓脂肪断面積の推定  BMI(体格指数)計算
   体脂肪率計測        生活習慣の注意度表示

2  最適な運動量(歩数)のお知らせ
   1日あたりの目標歩数計算

3  運動量の結果のお知らせ
   歩数/ 歩行距離カウント     消費カロリー算出
   目標歩数までの減算カウント  時計表示

4  効率的な有酸素運動のナビゲート(運動モード)
   目標運動時間の設定
   設定時間の目標歩数までの減算カウントと1分毎の歩数を表示

5  運動終了後の判定(運動モード)
   心拍数から見た運動強度の把握
   心拍数計算  脂肪減少率の表示
   歩数/ 目標歩数に対する結果の表示  消費カロリーの表示
   歩行距離の表示  運動終了後の最終判定
   *歩行距離(m)を時間(分)で割れば、分速(m/分)が求められます。

歩数計付体脂肪計 ウオーキングナビ

あなたの携帯ナビゲーターとしてご活用下さい!

VFA(内臓脂肪断面積)とは・・・
  Visceral Fat Areaの略で、お腹の中の内臓脂肪断面積の意味。
  医学的には、腹部CT撮影による実測値で100平方センチメートルを超えていると、
  生活習慣病を引き起こす可能性が高いと言われています。
  本器はYamato独自の方式で推定し、独自の「指数」で表示しています。
  〈指数表示の目安について〉
  表示値が100を超えていると内臓脂肪が多い。
  表示値が150を超えていると内臓脂肪が多過ぎる。

BMI(体格指数)とは・・・
  Body Mass Index の略で、身長と体重の理想的なバランスを見る指数です。
  体重(kg)÷身長(b×b)で計算され、日本人の理想値は22.0とされています。

FAT(体脂肪率)とは・・・
  お馴染みの、体の中に脂肪(内臓脂肪も含めた)が占める割合。

運動強度とは・・・
  最大運動時の体の諸反応(心拍、呼吸状況など)を100%とした場合、
  その運動が何%の強さになるかを表したもの。
  同じ強度でも、体を鍛えると「楽」に感じるようになります。

生活習慣に対する注意度とは・・・
  BMIとVFA推定の結果から算出しており、バーの数が多い程、
  生活習慣に対する注意が必要です。発症率の統計上のデータを元に
  Yamatoが独自に推定したものであり、医学的診断を行ったものではありません。