橋本博孔税務会計事務所

453−0801 名古屋市中村区太閤3丁目3番12号 平野ビル3階

Tel: 052-451-8555  Fax: 052-451-8551

Homepage:  http://www.aichi-iic.or.jp/co/hasimoto-tax/

平成19年7月1日



 トピックス 〜平成19年度税制改正パートV〜


 今回も、引続き平成19年度の税制改正の中で、住宅に係る税額控除の一部について簡単に解説します。

尚、ご質問は弊事務所へお気軽にお寄せ下さい。



T. 住宅借入金等特別控除(住宅ロ−ン控除)について


借入金で新築又は中古の居住用家屋を取得したときや増改築をしたときに、家屋と土地等についての年末借入金残額に応じて、所得税額が控除される、いわゆる住宅ロ−ン控除について。


所得税から個人住民税への税源移譲に対応して、所得税において控除しきれない金額については、時限的に住民税から残額を控除する特例があります。


尚、今回の税制改正において、住宅ロ−ン控除の効果を確保するための住宅ロ−ン控除の特例制度が創設されました。従来の制度と比較して有利な方を選択することができます。



(1)従来の住宅借入金等特別控除


居住年 控除期間 住宅借入金等の年末残高 × 控除率 最高控除額/年 適用年
平成19年 10年 2,500万円以下の部分 × 1.0% 25万 1年目から6年目まで
× 0.5% 12.5万 7年目から10年目まで
平成20年 10年 2,000万円以上の部分 × 1.0% 12万 1年目から6年目まで
× 0.5% 10万 7年目から10年目まで


(2)新たに創設された住宅借入金等特別控除


居住年 控除期間 住宅借入金等の年末残高 × 控除率 最高控除額/年 適用年
平成19年 15年 2,500万円以下の部分 × 0.6% 15万 1年目から10年目まで
× 0.4% 10万 11年目から15年目まで
平成20年 15年 2,000万円以下の部分 × 0.6% 12万 1年目から6年目まで
× 0.4% 8万 11年目から15年目まで


U. バリアフリ−改修工事費用に係る税額控除について


平成19年4月1日から平成20年12月31日までの間に、一定の居住者が家屋にバリアフリ−改修工事等を含む増改築を行って居住したときに、一定の要件の下で、バリアフリ−改修工事等を含んだ住宅ロ−ンの年末残高から一定割合を5年間、所得税額から控除する制度が創設されました。

尚、この制度は、住宅ロ−ン控除との選択性となっています。

@ 50歳以上の者

A 介護保険法の要介護者・要支援者の認定を受けている者

B 障害者である者

C 居住者の親族のうち上記A若しくはBに該当する者又は65歳以上の者のいずれかと同居している者





所長のつぶやき・・・・・・


 早いもので今年も前半が終了し、本日より後半のスタ−トとなります。


 今月はどうやら空梅雨の心配もなさそうで、まとまった雨が大地を潤し、夏の野菜や果物にも太陽の光と合わせて貴重なエネルギ−を提供しています。


 先月は、記念すべき(?!)還暦を迎えました。誕生日の当日、家族・事務所合同の還暦内祝いを駅前のミッドランドスクエア−内の日本料理店で催していただきました。「これからも健康に留意して元気に頑張ってください」という励ましの言葉に加え、思わぬ手作りのプレゼントの品や懐かしい写真付のメッセ−ジも用意され、目にジ−ンとくる感激の小宴でした。


 また、日税連広報部長として、4年間東京を中心にかなりの回数の出張をこなしてきましたが、そのハイライト(?!)として、先日女優の菊川怜さんに会ってきました。毎年恒例になっております日税連全国統一ポスタ−の撮影に立会うためです。従来のありきたりのモデルを一新して、広報部長の特権(?)を活用し全国区のモデルを起用する方針を固め、この間、辰巳琢郎さん、古田敦也ヤクルト監督、酒井法子さんに登場願いました。

 今回がその第4弾となりました。間近でポスタ−撮影に立会っていますと、一見華やかに見える女優さんたちも、結構ハ−ドなスケジュ−ルと、決して快適とは言えない撮影現場の下で笑顔を振りまくという大変な重労働であることが垣間見られました。菊川さんに対しては、聡明であることに加えて清楚で礼儀正しい人、という印象が強く残っています。


 名古屋税理士会も6月19日に定期総会が開催され、新しい体制で会務の執行がスタ−トしました。小生も4期目の副会長として、引き続き会務の一端を担うことになりました。マンネリに堕することのないよう、新しい役割分担を誠実にこなし、先輩の熱い思いをしっかり受け止め、今後の税理士業界を担う若手にバトンタッチしていきたいと考えております。





 <和奏(わかな)通信>

 ミルクの飲みっぷりは相変わらず弱く身長に体重が追いついていませんが、元気です。外出する機会も増え、行く先々で髪の毛がフサフサ(!?)、色白で可愛い、可愛いの連発で、娘も出かけることを楽しんでいる様子です。そうそう、乳児水泳教室でプ−ルを初体験しました。乳児の頃から水に親しんでおけば、入浴にも手がかからず、これから夏に向って水遊びが楽しくなりそうです。



(平成19年7月1日 所長 橋本)   





                 



戻る