橋本博孔税務会計事務所

453−0801 名古屋市中村区太閤3丁目3番12号 平野ビル3階

Tel: 052-451-8555  Fax: 052-451-8551

Homepage:  http://www.aichi-iic.or.jp/co/hasimoto-tax/

平成27年3月号



 トピックス 〜平成27年度税制改正大綱 資産課税の改正について〜


 今回は、平成27年度税制改正大綱の第2弾として、資産課税についてご案内します。


 尚、ご質問等は弊事務所へお気軽にお寄せください。




 T.住宅取得資金贈与特例の見直し

 
直系尊属から住宅取得資金の贈与を受けた場合の贈与税の非課税措置について、平成31年6月30日まで適用期限を延長した上、次の措置が講じられることになります。



  ※ 質の高い住宅用家屋とは、省エネルギー対策等級4又は耐震等級2以上若しくは免震建築物に該当する住宅用家屋をいいます。



 U.結婚・子育て資金の一括贈与に係る非課税措置の創設



個人(受贈者)が結婚・子育て資金の支払いに充てるため、直系尊属が一定の要件のもとに金銭を拠出する場合に贈与税が課税されないという制度です。




 尚、受贈者が50歳に到達した場合又は信託財産の価額が零になった場合において終了の合意があったときなど資金管理契約が終了した場合に、非課税拠出額からこれらの資金支出額を控除した残額があるときは、これらの事由に該当した日にその残額の贈与があったものとして贈与税が課されますのでご注意ください。

 但し、信託等の期間中に贈与者又は受贈者が死亡した場合は各々の相続財産(2割加算の対象外)となります。
もっとも、これらの資金は一般的にその都度の支払段階で、扶養義務者相互間に対する生活援助等として贈与税の課税対象になるものではありません。緊急の相続税対策としてご活用ください。




 V.教育資金の一括贈与特例の見直し



直系尊属から教育資金の一括贈与を受けた場合の贈与税の非課税措置について、教育資金の使途の範囲に
通勤定期券代・留学渡航費等が追加され、その適用期限が平成31年3月31日まで延長されます。








所長のつぶやき・・・・・・


 三寒四温という言葉がぴったりの季節になっております。北海道、東北から大雪情報がもたらされる一方、沖縄では桜が散り初夏を迎える陽気です。東海地方においては、朝晩や戸外ではコ−トが手放せませんが、窓を通して日差しを受ける南側の部屋では思わず薄着になりたくなります。春はもうそこまで来ています。もっとも、職業柄、確定申告事務のピ−クを迎え「あとひとがんばり」と自らにも職員にも呼び掛け、確申明けの春到来を待ち望んでおります。


 先日、疲れを癒しに(?)目先を変えようということで、職員と一緒にシティホテルのランチバイキングへ出かけました。そのバイキングは並べられた15種類以上の豊富なメニューの中から、小鉢に盛り付けられた料理を自由に4品選ぶことができるというものでした。勿論、ご飯とみそ汁はお代わり自由です。バイキングというとどうしても多くの品を皿に乗せてしまいがちですが、品数が限られていますので、食べ過ぎることなく適量をゆっくり味わうことができました。


 ランチメニューらしく限られた時間内で回転が良く、リーズナブルな値段で、リピーターを狙った工夫に感心しました。店の方では食べ残しのリスクを抑えることができる上、追加の料理を取りに来る心配がないため、早い時間帯で素早く後片付けが可能という一石二鳥の効果があります。デザートなど選んだ品の感想を話題にしながら職員と和やかなひと時を過ごすことができました。


 さて、国会では平成27年度の予算審議がヤマ場を迎えているはずですが、またまた大臣の「政治とカネ」を巡る消耗戦が続いています。国庫補助を受けた会社は1年間政治献金が禁止されていることを百も承知で、地元の大臣等、有力な政治家に寄付をしているのは、ある意味、確信犯ともいえます。


 片や、献金を受けた大臣側は「補助金交付」を知らなければ刑事罰の対象にならないとするのが現行の政治資金規正法である限り、バレたらバレた部分だけ返却すればいいという感覚です。早々と辞任した(辞任させられた)西川農水大臣への追及は「一国会議員になった以上は内閣の責任ではなく国会で議論してください」という安倍総理の答弁が虚しく響きます。真剣な論戦こそが本来の国会の役割であり、この後に行われる一連の税制改正法案に関しても掘り下げた論議がなされるよう切望する次第です。


  < 閉話休題 >


 恒例となっている第一生命のサラリ−マン川柳の優秀句を紹介したいと思います。


 堂々の第1位は「壁ドンはダメよダメダメ借家では!!」昨年の流行語大賞を巧みに取り入れ、借家住まいの侘しさを笑い飛ばしています。


 第2位は「レジェンドと呼ばれる事なく定年に」((偉大でなくても、よく頑張った自分に金メダルをあげましょう)


 その他にも、3万句に近い投稿作品の内、上位100句が第一生命のWEBでも紹介されています。気分が塞いでいる時に一度覗いてみるのも一興です。




 ≪ 和奏わかな・遼真りょうま通信 ≫


 先月、母の50回忌・父の17回忌の法事の前日に遼真と和奏だけで初めてお泊まりしました!!文字通り「案ずるより生むが易し」。夜は暗くしても興奮してなかなか眠りにつけず、繰り返し ばあば にお話をリクエストしていましたが、そのうちにぐっすり眠り込み、夜中に起きることもありませんでした。遼真は朝寝ぼけて一泣きしたものの目が覚めてからは、前泊した次女の応援もあり、きゃっきゃと賑やかでした。

 お泊り体験は上々の運びとなり、これからも何度か孫だけを泊まらせることになりそうです。着実な成長を今さらながら実感しております。



(平成27年3月  所長 橋本)   






                            


戻る