池の沈殿物対策

微生物剤

BFLポンドクリーンU

BFL Pond Clean U

湖や池の沈殿物を浄化します


 

藻の過剰な繁茂と水底の沈殿物は自然環境に様々な深刻な問題を引起こします。池や湖では例えば以下のような問題が起きます。

 

水質の悪化

溶存酸素の低下

水生生物の死滅

腐敗した藻による悪臭

水面の見苦しい藻の繁茂

水の濁りの進行

水の澱みの進行

 

一般的に問題の原因は有機物の流入とその中に溶けている栄養分の特にリンが原因になります。池や湖の水底に蓄積されたヘドロは徐々に分解をしてさらなる栄養分を水中に放出していきます。沈殿物の蓄積が進むにつれて嫌気性の状況が作り出されて硫化物の生成が始まりどんどん水中の溶存酸素を奪っていきます。ですから池や湖の藻の繁茂の問題解決を考える場合に大事なことは水そのものの改善だけでなく水底の環境の改善もやっていかないといけないことです。水底の改善がない場合すぐに水質の悪化が始まります。

弊社は自然環境の中にあるバイオテクノロジーの力を利用して極めて効率的に有機物を分解して栄養分を利用して問題を解決します。BFL ポンドクリーン Uは害のない天然の微生物のみを使い有機物を二酸化炭素と水に分解してさらに、無機栄養分の特にアンモニア、硝酸、亜硝酸、リンなどを極めて効率的に環境が受け入れられるような形で改善していきます。

 

BFLポンドクリーンUとは何か?

 

BFL ポンドクリーンUは厳選された天然微生物のブレンド剤で極めて効率よく藻を成長させる有機物を分解し過剰な栄養分を消費して藻の成長をさせません。微生物は利用する栄養分をめぐる競合で藻に勝ちます。本剤の中の微生物を着床させてある基剤は池や湖の沈殿物のある場所に微生物を運んで効率的な分解を進めます。

バイオを使いコントロールする手法を取ることにより自然環境の中のバランスを修復して植物や水生動物がその中で棲息しやすい環境を作り出します。本剤の中の微生物群は環境の変化にも強くて酸素の供給が限られた場所でも機能します。BFL ポンドクリーンUは池や湖等の水底の沈殿物の浄化改善を担当します。

ご使用方法

商品の使用量は多くの要素により決める事ができます。例えば水温、深さ、澱みの程度、有機物の存在、無機栄養分のレベルなどがあります。ですから投与に関して一般的な使用量というものを出すことは難しいです。というのも個々の状況は違いますので事前に状況を調査して評価して微生物剤の投与プログラムを作る必要があります。

ポンドクリーンの投与計画の中にはもう一つに弊社の微生物剤のポンドクリーンTも含まれます。ポンドクリーンTに関するお問い合わせをお待ちしています。

 

ポンドクリーン2の使用風景

 

 

 

 

 

 

 

 

製品の安全性

BFLポンドクリーンUの微生物は全て自然環境の中より分離したものです。いかなる遺伝子操作も加えていません。これらの同一祖先を持ち遺伝子が平衡になった個体群は人体、動物、植物に対して無害です。第三者の研究所の試験でもサルモネラ菌その他の汚染物質、病原物質を含まないことが明らかになっています。

 

魚の水槽の場合はBFLアクアクリーンLをお薦めします。

原産地:アイルランド

 

「環境修復分野について」に戻る

 

お問合せは以下のフォームまでよろしくお願い致します。心よりお待ちしております。

お名前(省略不可)       

e-mailアドレス(省略不可)    

貴社のURL       

貴社名          

メッセージのタイトルをどうぞ(省略不可)    

ご質問・ご意見内容をどうぞ(省略不可)

   

            

 

Original: 2002-March-12; updated: 2004-May-12; (C) 2002 by Meitoh Kasei Co., Ltd.名東化製株式会社,all rights reserved.
a8-meito-kasei@aichi-iic.or.jp